
ふるさとレシピ
かぼちゃのシフォンケーキ
【元気な食をいただきます。須賀川交流会出品レシピ】

写真: 馬場 道浩
料理
鈴木美也子
材料
(20cmシフォンケーキの型)
- ・薄力粉 110g
- ・卵 6個
- ・米油 60cc
- ・グラニュー糖 120g
- ・かぼちゃ (小さめ) 1/4個
- ・塩 ひとつまみ
- 【A】
- ・牛乳 大さじ1
- ・シナモンパウダー 小さじ1/2
- ・卵黄 1個
- ・ぬるま湯
つくり方
1
かぼちゃは種をとり、電子レンジで約3分くらい(やわらかくなるまで)加熱する。熱いうちに皮をむき、マッシャーでつぶし、大さじ3くらい用意する。
2
1のかぼちゃに【A】のすべての材料を入れ、ぬるま湯で100ml分を用意する。
3
オーブンは170度にセットし、予熱しておく。
4
卵を卵黄と卵白に分け、卵黄に塩を入れ、グラニュー糖を約半分入れ、黄身が白っぽくなめらかになるまでハンドミキサーでよく混ぜる。それに米油、2、薄力粉を入れてよく混ぜる。
5
卵白をハンドミキサーで混ぜ、白っぽくなったら砂糖を2,3回に分けて入れ、ピンと角がたつまで泡立る。 4と混ぜてオーブンで170度で35分焼き、焼きあがったらすぐさかさまにしておいて、さめたらカットしてめし上がれ!
ふるさとレシピ
2007/09/19
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント