スペシャルレシピ
ほくほく野菜とみそチーズのグラタン
材料
(4~5人分)
- ・白カビチーズ 1コ
- *カマンベールチーズなど。
- ・香味みそ 50g
- *全体備考参照。
- ・里芋 (小) 8~10コ
- ・かぼちゃ 300g
- ・さつまいも (小) 1本
- ・ごぼう 100g
- ・ブロッコリー 1/2コ
- 【みそホワイトソース】*冷蔵庫で3~4日間保存可能。冷凍庫で1か月間。
- ・バター 15g
- ・たまねぎ (小/みじん切り) 1/2コ分
- ・小麦粉 大さじ1
- ・みそ 小さじ2
- *色の淡いものがおすすめ。
- ・牛乳 カップ1
- ・ピザ用チーズ 50g
- ・酢 少々
- ・バター 少々
つくり方
1
【みそホワイトソース】をつくる。厚手の鍋を中火にかけ、バターを溶かし、たまねぎのみじん切りを炒める。しんなりしたら小麦粉を加え、さらに炒めてみそを加え、軽く混ぜる。牛乳を3~4回に分けて加え、混ぜながらなめらかにのばし、沸騰させる。
2
里芋は洗って皮ごとゆで、粗熱がとれたら皮をむく。かぼちゃは種とワタを除き、ところどころ皮をむいて一口大に切り、蒸すか電子レンジで加熱する。さつまいもとブロッコリーはそれぞれ一口大に切り、ゆでる。ごぼうは皮をこそげ、一口大に切り、酢を加えた湯でゆでる。
3
耐熱皿の内側にバターを薄く塗り、1を流し入れ、白カビチーズの上面の表皮をそぎ取って中央にのせ、香味みそを塗り広げる。
4
白カビチーズの周囲に2を彩りよく並べ、上にピザ用チーズを散らし、230℃のオーブンで約10分間、香味みそに焦げ目がつくまで焼く。
全体備考
●香味みそ●
《材料》(つくりやすい分量)
みそ…100g
しょうが(すりおろす)…小さじ1
にんにく(すりおろす)…小さじ1/2
みりん…大さじ2
昆布(1cm四方)…2枚
《つくり方》
材料をすべて混ぜ合わせる。
*今回は米みそを使用。
*冷蔵庫で1週間保存可能。冷凍庫で2か月。
◎米みそ◎
家庭に常備されていることの多い「米みそ+香味野菜」は最強コンビ。炒め物やスープ、チャーハンなど、味つけはこれひとつでおいしくなることまちがいなし!もちろん、いつものみそでつくってもおいしくできる。
スペシャルレシピ
2019/12/23
このレシピをつくった人

平山 由香さん
神戸市内で料理教室を主宰。身近な食材を組み合わせ、新しいおいしさとおしゃれな演出でレシピを提案。
体のことを考えたヘルシーなアレンジも得意で、基本をふまえながら自由な発想で作るおみそ汁が人気を集めている。
つくったコメント