
きょうの料理レシピ
小松菜のからしじょうゆあえ
丁寧につくることで素材が引き立ちます。やさしい辛みが爽やかです。

写真: 原 ヒデトシ
エネルギー
/20 kcal
*1人分
塩分
/1.00 g
*1人分
調理時間
/10分
材料
(2人分)
- ・小松菜 1/2ワ(100g)
- ・まいたけ 1/2パック(50g)
- 【からしじょうゆ】
- ・練りがらし 小さじ1/2
- ・しょうゆ 小さじ2
- ・酒 大さじ1/2
つくり方
1
小松菜は根元を切り落として3~4cm幅に切り、軸と葉に分ける。湯を沸かして軸を入れ、再び沸騰したら葉を加え、再び沸騰したらざるにあける。
! ポイント
火が通りにくい軸から先にゆではじめる。
2
1を水につけ、すぐに水をかえて冷やし、水けを絞る。別のボウルに練りがらしを入れ、しょうゆを少しずつ加えてからしじょうゆをつくる。
! ポイント
小松菜は手早く冷やし、食感よく仕上げる。
3
まいたけは粗くほぐして耐熱皿に入れ、酒をふる。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に1分間かける。2のからしじょうゆに蒸し汁ごと加えてあえる。
! ポイント
うまみたっぷりのまいたけの蒸し汁も使う。
4
2の小松菜を再度しっかり絞り、ほぐしながら3に加えてあえる。
! ポイント
味がうすまらないように再度水けを絞る。ほぐしながら加えると味がよくからむ。
きょうの料理レシピ
2019/10/14
父さんのきょうからキッチン
このレシピをつくった人

堀江 ひろ子さん
母の泰子さん、娘のさわこさんと、親子三代で料理研究家として活躍。長年の経験に基づく合理的で作りやすいレシピが人気。身近な材料で手早くできる料理を数多く紹介している。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント