close_ad
きょうの料理レシピ

きのことトマトのスープスパ

輪切りエリンギがまるで帆立てのような食感!えのきだけのプチプチした歯ごたえを生かして、煮るのは短時間で。

きのことトマトのスープスパ

写真: 川浦 堅至

エネルギー /420 kcal

*1人分

塩分 /0.30 g

*1人分

調理時間 /15分

材料

(4人分)

・スパゲッティ (細いもの) 320g
・エリンギ・えのきだけ 300g
*合わせて。
・絹さや 60g
・トマト 3コ
・にんにく (みじん切り) 2かけ分
・赤とうがらし (小口切り) 2本分
・スープ カップ4
*固形スープの素1コを熱湯カップ4で溶いたもの。鶏ささ身4本を熱湯カップ4~5分間ゆで、こしたもの(ささ身スープ)を使うのもおいしい。
・シェリー酒 大さじ2
*白ワインでもよい。
・粉チーズ 適量
・オリーブ油 大さじ2
・塩

つくり方

1

エリンギは1cm幅の輪切りにし、えのきだけは石づきを取り除いて3等分に切る。きのこ類は大きめに切って歯ごたえをよくする。特にエリンギの輪切りは帆立てのような弾力ある歯ごたえを生む。絹さやは筋を取り除き、熱湯でサッとゆで、7~8mm幅に切る。トマトは湯むきにして粗みじん切りにする。

2

フライパンにオリーブ油を熱し、にんにく、赤とうがらしを炒める。香りが出たら、トマト、きのこ類、絹さや、スープを加える。シェリー酒、塩少々を加えて味を調え、サッと煮る。

3

たっぷりの湯に塩適量を入れ、スパゲッティを袋の表示通りにゆでる。

4

湯をきったスパゲッティを器に盛り、2をかけ、粉チーズをふる。

きょうの料理レシピ
2006/09/20 覚えておトク!

このレシピをつくった人

山本 麗子さん

台湾で生活した両親の影響で中国料理に興味をもち、年に数回中国にでかけている。
また20代にはフランス料理を食べ歩き、そこで衝撃的なタルトタタンに出会い、ケーキ、デザートの道に入る。1994年、東京から長野県に移り、自宅で料理、お菓子教室を主宰。現在、新聞、雑誌、テレビ、講演会等で活躍中。

つくったコメント

つくったコメントを投稿する

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード きじま りゅうた 春野菜 白菜
PR

旬のキーワードランキング

2
3
4
5
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介