
きょうの料理レシピ 2006/04/11(火)
高山なおみ 四季の味春にんじんのせん切りサラダ~ピリ辛サラダ~
にんじんを太めに切って、塩をすぐにもみこみ、パリッポリッという食感を楽しんでください。

撮影: 日置 武晴
エネルギー
/100 kcal
*1人分
塩分
/1.00 g
*1人分
調理時間
/15分 ( 2工程 )
材料
(2~3人分)
- ・にんじん 2本
- ・塩 小さじ1/2
- ・一味とうがらし 小さじ1/3
- ・ナムプラー 小さじ1弱
- ・ごま油 大さじ1+1/2
- ・削り節 1つかみ
下ごしらえ・準備
なし
つくり方
1
にんじんは、ちょっと太めのせん切りにしてボウルに入れる。塩を加えて軽くもむ。
2
一味とうがらし、ナムプラー、ごま油を順に加えてざっとなじませ、削り節を加えてザックリと合わせる。
全体備考
【クッキングメモ】
少量をつくる場合は、調味料の加減をよく自分の舌で確かめて。
このレシピをつくった人

高山 なおみさん
レストランのシェフを経て、料理家になる。素材の力を生かしたシンプルな料理が得意。日々の暮らしの中で、無理なく自然に料理をし、食べることを楽しんでいる。書籍、雑誌、テレビなどを活動の拠点とする。
このレシピが登録されているカテゴリ
旬のおすすめ
この時期にしか味わえない素材を存分に使って、食卓を楽しみましょう。

堀江 ひろ子 講師
ブツ切りにしたねぎと鶏のスペアリブは、焼き目をつけてから一緒に煮込むとほぼ同時に程よく火が通ります。はちみち入りのしょうがみそを照りよくからめたら、ご飯のすすむボリュームおかずに!
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR

プロの味をご家庭で!体がよろこぶ冬野菜レシピ特集

JA直売所キャラバン開催情報 徳島県

腸から始まる美と健康

おからパウダーで食物繊維生活! 斉藤辰夫さんの健康レシピ Vol.1

みそ育新聞No.15「とれたて野菜でお味噌汁をつくろう!」福岡県糸島・後編

《みりんの力・お酒の力》京・名料理人 髙橋英一さんに学ぶ「みぶ菜とまつたけのおひたし」

第27回 JA香川県 ファーマーズマーケット 讃さん広場
▶ おすすめ企画一覧
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント