
きょうの料理レシピ
えびカレー
サラッとしたルーにオクラでほんのりとろみをつけたエスニック風のカレー。えびを殻付きのまま使い、早食い防止。麦ご飯でさらにヘルシーに。

写真: 岡本 真直
エネルギー
/425 kcal
*1人分
調理時間
/20分
材料
(4人分)
- ・えび (殻付き) 20匹
- ・白ワイン 大さじ1
- ・オクラ 15~16本
- ・しめじ 2袋
- ・しょうが 1かけ
- ・にんにく 1かけ
- ・カレー粉 大さじ1
- ・顆粒スープの素 大さじ1+2/3~2
- ・トマトケチャップ 大さじ4
- ・麦ご飯 6杯分(700g)
- *茶碗,米と押し麦を4対1の割合にして、普通の水加減にして炊く。
- ・塩 適量
- ・サラダ油 大さじ1+1/3
- ・小麦粉 大さじ1
- ・こしょう 少々
つくり方
1
えびは背に切り込みを入れて背ワタを取り除き、塩小さじ1/3と白ワインをふる。
2
オクラは塩適量をふって板ずりし、水で洗い、2~3等分に斜めに切る。しめじは食べやすい大きさに裂く。しょうがとにんにくはみじん切りにする。
3
鍋にサラダ油大さじ1+1/3を熱し、しょうがとにんにくを入れて香りが出るまで中火でいため、カレー粉、小麦粉大さじ1を順に加え、約1分間いためる。
4
3にえびを入れていため、色が変わってきたらオクラを加え、水カップ2+1/2を注ぐ。煮立ったらアクを取り、顆粒スープの素、トマトケチャップ、しめじを加えて中火で5分間煮る。塩・こしょう各少々で味を調える。
5
4を麦ご飯にかけながら食べる。
きょうの料理レシピ
2005/06/22
ヘルシー食堂
このレシピをつくった人

小田 真規子さん
健康に配慮した、つくりやすく、おいしい料理に定評がある。おいしい低エネルギー料理の研究、かみごたえのある食事の提案に力を注ぐ。製菓学校で学んだ経験を生かし、ダイエット中でも食べられる本格的なお菓子のレシピも人気。
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント