close_ad
きょうの料理レシピ

夏野菜の水ギョーザ

ジューシーなあんに、きゅうりの食感が爽やかなアクセント。ツルンとのどごしよく、さっぱりといただけます。

夏野菜の水ギョーザ

写真: 竹内 章雄

エネルギー /380 kcal

*1人分

塩分 /2.50 g

*1人分

調理時間 /30分

*生地を休ませる時間は除く。

材料

(2~3人分)

【水ギョーザの皮】*20枚分。
・基本の生地(「手打ちうどん」参照) 半量
・強力粉 適量
*打ち粉用。
【A】
・豚ひき肉 (脂が多いもの) 200g
・水 大さじ2
・酒 大さじ1
・塩 小さじ1/2~1
・砂糖 小さじ1/4
・こしょう 小さじ1/4
・しょうゆ 大さじ1/2
・ごま油 大さじ1/2
【B】
・きゅうり (粗みじん切り) 1本分
・ねぎ (みじん切り) 1/3本
・しょうが (すりおろす) 1かけ分
・豆板醤(トーバンジャン) 適宜
・塩 適量
・酢 適宜
・しょうゆ 適宜

つくり方

【水ギョーザの皮】をつくる
1

手打ちうどん13と同様に基本の生地をつくる。4等分にした生地のうち2コを使う。それぞれ棒状にのばして10等分にちぎり、直径1.5cmに丸める。

2

台に強力粉をふって1を転がし、粉をまぶす。1コずつ手のひらで押して平らにする。

3

生地1枚の端を軽く持ち上げ、麺棒を生地の手前から中心に向かって1/3のところまで転がし、手前に戻す。生地を回して位置をずらし、麺棒を同様に転がす。ぐるりと1周するまで繰り返し、生地の中央にのみ厚みを残しつつ直径6~7cmにのばす。残りも同様にする。

! ポイント

すぐに具を包まない場合は、皮にかたくり粉適量(分量外)をまぶしてバットに入れ、ラップで表面を覆って乾燥を防ぐ。この状態で冷蔵庫で2~3日間保存可能。

あんを皮で包んでゆでる
4

ボウルに【A】を順に入れて手でよく練る。【B】を加えて菜箸で混ぜ、あんをつくる。3を1枚広げ、あんの1/20量(小さじ山盛り1が目安)をのせる。

5

【皮】の両端を少しのばしながら、あんを包み込むように二つに折り、口を閉じて真ん中にひだを寄せる。残りも同様にする。

6

鍋に湯を沸かして塩を入れ、5をゆでる。生地が水面に浮き上がってからプクッとふくらむまで5~7分間ゆでる。湯をきって器に盛り、好みで酢、しょうゆ、豆板醤を添える。

全体備考

【ギョーザの皮の保存方法】
皮の両面にかたくり粉適量(分量外)をまぶし、使いやすい枚数分を重ねてラップで包む。ポリ袋にまとめて冷凍庫へ。約1か月間保存可能。使うときは常温で解凍してから。

きょうの料理レシピ
2016/08/30 ポリ袋でラクラク!

このレシピをつくった人

荻野 恭子

荻野 恭子さん

自宅で料理教室を主宰しながら、ユーラシアを中心に世界各国を周り食文化の研究を続ける。
「きょうの料理」テキストに「とっておきの保存食」を連載し、好評を得る。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 野崎 洋光 お弁当
PR

旬のキーワードランキング

2
3
4
7
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介