
きょうの料理レシピ
焼きコロッケ
じゃがいもはしっかりつぶして肉と炒め合わせます。焼いたパン粉は香ばしく、ソースをかければ懐かしい味のコロッケに。

写真: 白根 正治
エネルギー
/530 kcal
*1人分
塩分
/2.70 g
*1人分
調理時間
/15分
材料
(1人分)
- ・じゃがいも 1コ(正味100g)
- ・たまねぎ 1/4コ(50g)
- ・合びき肉 110g
- ・パン粉 20g
- ・キャベツ (ちぎる) 1枚分
- ・中濃ソース 適量
- ・塩 小さじ1/3
- ・こしょう 少々
- ・サラダ油 小さじ2~大さじ1
つくり方
1
じゃがいもは皮をむいて約1cm角に切る。たまねぎは薄切りにする。じゃがいもを水でサッと洗って小さめのフライパンに入れ、かぶるくらいの水を加えて中火で約7分間ゆでる。竹串を刺してスッと通ったらたまねぎを加え、少ししんなりするまで約1分間ふたをして煮る。
2
1のゆで汁を少し残して湯をきり、ひき肉、塩小さじ1/3、こしょう少々を加える。弱めの中火にかけ、じゃがいもをつぶしながら肉に火が通るようにしっかり炒め合わせる。
3
2を2等分にし、フライパンの縁を利用してそれぞれを小判形に整える。パン粉をふり入れ、その上からサラダ油を加える。
4
上下を返しながらコロッケにおおまかにパン粉をつけ、こんがり色づくまで焼く。皿に盛り、キャベツを添え、ソースをかける。
きょうの料理レシピ
2016/04/13
ひとり分で楽々!にっぽんのおかず<洋>
このレシピをつくった人

脇 雅世さん
パリに滞在してフランス料理を学んだ後、帰国。料理学校の国際部ディレクターに就任、現在はテレビ・雑誌などで活躍。フレンチだけでなく、菓子、和食も得意。三人の娘の母。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント