
きょうの料理レシピ
かぼちゃと鶏むね肉のしそソテー
シンプルに仕上げて素材を楽しみます。青じその香りがかぼちゃのおいしさをさらに引き立ててくれます。

写真: 岡本 真直
エネルギー
/300 kcal
*1人分
塩分
/1.60 g
*1人分
調理時間
/15分
材料
(2人分)
- ・かぼちゃ 1/8コ(正味250g)
- ・鶏むね肉 (小) 1枚(170g)
- ・にんにく 1/2かけ
- ・青じそ 8枚
- ・白ワイン 大さじ1
- ・塩
- ・黒こしょう (粗びき)
- ・オリーブ油 大さじ1
つくり方
1
かぼちゃは種とワタを取り、水でサッと洗い、水けを拭かずにラップで包む。耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)に2分間かけ、一口大に切る。にんにくは薄切りにし、青じそは3~4mm幅に切る。
2
鶏肉は一口大に切り、塩・黒こしょう各少々をふる。
3
フライパンを中火で熱し、オリーブ油とにんにくを入れ、香りが出たらにんにくを取り出し、鶏肉を炒める。
4
かぼちゃを加えて炒め、しんなりしたら白ワインを入れてからめる。青じそを加え、にんにくを戻し、塩小さじ1/3、黒こしょう少々をふって混ぜ、火を止める。
! ポイント
かぼちゃと鶏肉に火を通したあと、青じそを最後に加えて香りをたたせる。
きょうの料理レシピ
2015/08/12
くり返しつくりたい!夏野菜たっぷりおかず
このレシピをつくった人

髙城 順子さん
和・洋・中の料理に精通し、本格的な味をシンプルな調理法で、誰にでも再現できるレシピを提案している。栄養学に基づいた家庭のご飯に合うおかずと親しみやすい語り口が人気。「きょうの料理ビギナーズ」の監修も務める。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント