
きょうの料理レシピ 2014/09/01(月)
【復活!20分で晩ごはん】ロコモコメガ丼ちくわのポキサラダ
ハワイのあえ物、「ポキ」をアレンジ。下味をしっかりつけるから、安いまぐろで十分。ちくわがボリューム感とうまみをアップします!

撮影: 鈴木 雅也
エネルギー
/80 kcal
*1人分
調理時間
/10分 ( 3工程 )
材料
(4人分)
- ・まぐろ (赤身/ブツ切り) 100g
- 【A】
- ・しょうゆ 大さじ1
- ・ごま油 大さじ1/2
- ・塩 少々
- ・ちくわ (小) 3本
- ・生わかめ 75g
- ・グリーンリーフ (大) 4枚
- ・白ごま 適量
下ごしらえ・準備
なし
つくり方
1
ボウルにまぐろを入れて【A】を加え、ざっと混ぜて5分間以上おく。
! ポイント
味をなじませる間に、ほかの作業ができる。
2
ちくわは7~8mm厚さの輪切りにする。生わかめ、グリーンリーフは一口大に切る。
3
1のボウルに2を加えて混ぜ、器に盛って白ごまをふる。
このレシピをつくった人

平野 レミさん
シャンソン歌手を本業としながら、料理上手が評判を呼び「料理愛好家」としてテレビ、雑誌など多方面で活躍。“シェフ”ではなく“シェフ料理”をモットーに、アイデアあふれる、おいしくて楽しい料理が人気。元気印の講演会、レミパンやジップロン土レミ鍋など、キッチングッズの開発、特産物を用いた料理で全国の町おこしにも参加し好評を得ている。
ツイッターでの140字レシピも人気で、「つぶやきごはん」としてアプリも登場。
遊んで学べる食育アプリ「Mrs. remyのタッチフード」も人気。
旬のおすすめ
この時期にしか味わえない素材を存分に使って、食卓を楽しみましょう。

堀江 ひろ子 講師
ブツ切りにしたねぎと鶏のスペアリブは、焼き目をつけてから一緒に煮込むとほぼ同時に程よく火が通ります。はちみち入りのしょうがみそを照りよくからめたら、ご飯のすすむボリュームおかずに!
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR

プロの味をご家庭で!体がよろこぶ冬野菜レシピ特集

JA直売所キャラバン開催情報 徳島県

腸から始まる美と健康

おからパウダーで食物繊維生活! 斉藤辰夫さんの健康レシピ Vol.1

みそ育新聞No.15「とれたて野菜でお味噌汁をつくろう!」福岡県糸島・後編

《みりんの力・お酒の力》京・名料理人 髙橋英一さんに学ぶ「みぶ菜とまつたけのおひたし」

第27回 JA香川県 ファーマーズマーケット 讃さん広場
▶ おすすめ企画一覧
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント