
きょうの料理レシピ
きゅうりと鶏肉のピリ辛あえ
スライサーでたっぷりと切ったきゅうりと、フライパンで香ばしく焼いた鶏肉をピリ辛だれであえるだけ。 ご飯もきゅうりも、いくらでも食べられますよ!

写真: 澤井 秀夫
エネルギー
/250 kcal
*1人分
塩分
/2.10 g
*1人分
調理時間
/20分
材料
(2人分)
- ・きゅうり 2本
- ・鶏もも肉 1枚
- 【ピリ辛だれ】
- ・スープ 大さじ1強
- *顆粒(かりゅう)チキンスープのもと(中国風)小さじ1/2を、湯大さじ1で溶く。
- ・しょうゆ 大さじ1
- ・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/2
- ・にんにく (みじん切り) 小さじ1/2
- ・赤とうがらし (種を除いて小口切り) 1本分
- ・塩
- ・サラダ油
つくり方
1
きゅうりは、スライサーなどで細切りにする。氷水に入れて5~6分間おいてパリッとさせ、水けをきって皿一面に敷く。
2
鶏肉は身のほうに包丁で1cm幅の切り目を入れ、両面に軽く塩をふる。フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、鶏肉を身を下にして入れ、ふたをして焼く。焼き色がつき、6~7割ほど焼けたところで返す。皮側はふたをせずに焼き色がつくまで焼く。
3
【ピリ辛だれ】の材料を合わせる。
4
2の鶏肉を食べやすい大きさに切り、ボウルに入れる。3のたれを加えてあえ、1のきゅうりにのせ、残ったたれを回しかける。全体を混ぜながら食べる。
全体備考
※このレシピは、2013/07/01に放送したものです。
きょうの料理レシピ
2014/07/24
夏が旬!“きゅうり”の満足レシピベスト3
このレシピをつくった人

山本 麗子さん
台湾で生活した両親の影響で中国料理に興味をもち、年に数回中国にでかけている。
また20代にはフランス料理を食べ歩き、そこで衝撃的なタルトタタンに出会い、ケーキ、デザートの道に入る。1994年、東京から長野県に移り、自宅で料理、お菓子教室を主宰。現在、新聞、雑誌、テレビ、講演会等で活躍中。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント