
きょうの料理ビギナーズレシピ
冷凍牛ひき肉のミートソースパスタ
牛ひき肉といえば、これ!冷凍ストックを使えば、手間も時間もカットできます。

写真: 榎本 修
エネルギー
/560 kcal
*1人分
調理時間
/20分
材料
(2人分)
つくり方
下ごしらえをする
1
冷凍牛ひき肉は耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)に40~50秒間かけてほぼ解凍する。たまねぎは縦に細かく切り目を入れて端から刻み、みじん切りにする。にんにくは薄皮をむき、縦、横に細かく切り目を入れて端から刻み、みじん切りにする。トマトは缶汁ごとボウルに入れ、フォークの背などで粗くつぶす。大きめの鍋に約3リットルの水を入れ、ふたをして強火にかける。
ミートソースをつくる
2
フライパンにサラダ油を中火で熱し、たまねぎ、にんにくを入れて炒める。牛ひき肉を加えて約1分間炒め合わせ、小麦粉を加えて手早く混ぜる。小麦粉がなじんだら、【スープ】の材料、トマトを加えて混ぜ、煮立ったら中火のまま約2分間煮る。【調味料】の材料を加えて混ぜ、バターが溶けるまでサッと煮る。
スパゲッティをゆでる
3
1の鍋の湯が沸騰したらふたを取り、塩、スパゲッティの順に入れて、菜ばしで湯の中に沈める。袋の表示時間どおりにタイマーをセットし、強めの中火にして、時々混ぜながらゆでる。
仕上げる
4
スパゲッティがゆで上がったら、ざるに上げて水けをきり、器に盛る。ミートソースをかけて、粉チーズをふる。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2008/06/03
【肉をたっぷりおいしく食べよう】ひき肉をどう使い分ける?
このレシピをつくった人

髙城 順子さん
和・洋・中の料理に精通し、本格的な味をシンプルな調理法で、誰にでも再現できるレシピを提案している。栄養学に基づいた家庭のご飯に合うおかずと親しみやすい語り口が人気。「きょうの料理ビギナーズ」の監修も務める。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント