
きょうの料理レシピ
なすのカポナータ風
温かくても冷たくてもおいしいイタリア風野菜の煮込み。好みのハーブをプラスしても。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/100 kcal
*1人分
塩分
/0.80 g
*1人分
調理時間
/25分
*なすに塩をふっておく時間は除く。
材料
(4人分)
- ・なす 3コ
- ・たまねぎ 3/4コ
- ・セロリ 3/4本
- ・トマトの水煮 (缶詰) 1/2缶
- ・にんにく 1かけ
- ・塩
- ・オリーブ油 大さじ2
- ・砂糖 小さじ1
つくり方
1
なすはへたを取り、1.5cm角に切ってボウルに入れ、塩小さじ1/2をふってしばらくおく。
2
たまねぎ、セロリも1.5cm角に切る。
3
なべにオリーブ油大さじ2を熱し、紙タオルで水けをふいたなすを入れていためる。
4
きつね色になったら2と軽くつぶしたトマト、半分に切って芯を取ったにんにく、砂糖小さじ1を加えて混ぜ、ふたをして弱めの中火で15~20分間煮る。
5
味をみて、足りなければ塩適宜を加える。
◆4人分のやりくり献立◆
白身魚のコーンフレークス揚げ
コンソメジュリエンヌ
きょうの料理レシピ
2003/05/05
4人分800円のやりくり献立
このレシピをつくった人

脇 雅世さん
パリに滞在してフランス料理を学んだ後、帰国。料理学校の国際部ディレクターに就任、現在はテレビ・雑誌などで活躍。フレンチだけでなく、菓子、和食も得意。三人の娘の母。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント