
きょうの料理レシピ
ビーフストロガノフ
生クリームのコクとトマトの酸味をプラスすれば、ドミグラスソースを使わなくても本格的な味わいです。

写真: 野口 健志
エネルギー
/750 kcal
*1人分
調理時間
/25分
材料
(2人分)
つくり方
1
マッシュルームは石づきを取り、縦に5mm厚さに切る。トマトはヘタを取って1cm角に切る。
2
フライパンにバター大さじ1~2を溶かし、マッシュルームを入れて中火でいため、トマトを加える。
3
冷凍牛肉のワインマリネは保存袋に水をかけて取り出し、凍ったまま2に加える。ふたをして肉が完全に解凍するまで、時々ほぐしながら火を通す。
! ポイント
マッシュルームをいためたところにトマトと凍ったままの牛肉を加え、ふたをして加熱。肉は無理にほぐさず、解凍してきたらほぐせばよい。
4
肉がほぐれて火がしっかり通ったら、トマトケチャップ大さじ2、生クリームを加え、少しトロリとするまで中火で煮詰める。
5
器にご飯と4を盛り、パセリを散らす。
きょうの料理レシピ
2011/03/07
食材別 おいしい冷凍大百科
このレシピをつくった人

脇 雅世さん
パリに滞在してフランス料理を学んだ後、帰国。料理学校の国際部ディレクターに就任、現在はテレビ・雑誌などで活躍。フレンチだけでなく、菓子、和食も得意。三人の娘の母。
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント