
きょうの料理レシピ 2009/12/21(月)
プロこつ!じゃがいものソテー
材料
(2人分)
- ・じゃがいも 2コ
- ・バター 10g
- ・サラダ油
- ・塩
下ごしらえ・準備
なし
つくり方
1
じゃがいも2コは皮付きのまま乱切りにし、水にさらしてから水けをきる。
2
フライパンに多めのサラダ油を熱し、1を入れる。じゃがいもを動かしながら、焼き色がつくまで、5分間ほどいため、取り出して油をきる。
3
フライパンに2を戻し、バター10gと塩少々をふって、強火でバターを吸わせるように1分間ほどいためる。
◆じゃがいものソテーをこんなレシピに添えてみては◆
ステーキ
このレシピをつくった人

谷 昇さん
東京・神楽坂にあるフランス料理店「ル・マンジュ・トゥー」のシェフ。
六本木の「イル・ド・フランス」からフレンチの世界に入る。1976年、1989年と2度フランスへ渡り修行。帰国後、複数の店ででシェフを務めたあと、1994年に「ル・マンジュ・トゥー」をオープン。
ミシュランガイドTokyoに3年連続掲載される。
このレシピが登録されているカテゴリ
こちらもおすすめ
旬のおすすめ
なす、トマト、きゅうり、ゴーヤー、夏野菜たっぷりレシピで元気に過ごしましょう!
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
おすすめ企画 PR

ブルーライトのメリット・デメリット 目の疲れや体調にも影響

しょうゆの使い分けで、普段の料理がレベルアップ!

第20回 JAえちご上越 旬菜交流館 あるるん畑

「体験! きょうの料理 キッズキッチン」 in Studio +G GINZA ワタナベマキさんの「うれしいまきまき」

JA直売所キャラバン開催情報 茨城県牛久市

「体験! きょうの料理 キッズキッチン」 in Studio +G GINZA ほりえさわこさんの「楽しくこねこね」

お弁当のおかずにも活躍!手軽に味が決まる 「創味シャンタンDX」で春のメニューをおいしく

「マイユ マスタード」を使えばいつもの料理が新しいおいしさに!

砂糖を追ってどこまでも【後編】
▶ おすすめ企画一覧
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント