
きょうの料理レシピ
冷凍豚肉(豚肉の簡単トマト煮)
凍ったまま調理に使う、自家製冷凍食品です。野菜も冷凍で柔らかくなります。

写真: 鈴木 雅也
塩分
/1.20 g
調理時間
/10分
*冷凍する時間は除く。
材料
(4人分)
- ・豚もも肉 (豚カツ用) 250g
- 【A】
- ・塩 小さじ1/2
- ・こしょう 少々
- ・オリーブ油 大さじ1
- ・にんじん 1/2本(80g)
- ・たまねぎ 1コ(200g)
- ・セロリ 1/2本(70g)
- ・トマトの水煮 (缶詰) 200g
- ・ローリエ 1枚
つくり方
1
豚肉は2cm角に切り、【A】をまぶす。
2
にんじんは4~5mm厚さのいちょう形に切る。たまねぎは1~5cm角に、セロリは筋を取って1~5cm角に切る。
! ポイント
野菜は、具として形が残りつつ、冷凍することで繊維がこわれて柔らかくなる。
3
ジッパー付きの保存袋に2を入れ、1をのせ、トマトを手でつぶして缶汁ごと入れ、最後にローリエを入れる。空気を抜いてジッパーを閉じ、袋を傾けて調味料をなじませる。金属のバットにのせ、平らにして冷凍する。
全体備考
冷凍庫で2~3週間保存が目安。
冷凍豚肉でこんなレシピも
豚肉の簡単トマト煮
きょうの料理レシピ
2008/06/02
凍ったままでOK!ラクラク冷凍レシピ
このレシピをつくった人

渡辺 あきこさん
料理教室や講演会の合間をぬって、全国各地の郷土料理を訪ね歩くのがライフワーク。伝統の知恵を取り入れた、やさしい「母の味」を伝え続けている。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント