
きょうの料理レシピ
ピーマンの塩昆布漬け
塩けが程よく、ピーマン嫌いの方にもぜひ試してほしい味。ご飯はもちろん、めんやビールのお供にもぴったり。

写真: 原 ヒデトシ
エネルギー
/39 kcal
*全量
塩分
/2.00 g
*全量
調理時間
/20分
材料
(つくりやすい分量)
- ・ピーマン 5コ
- ・塩昆布 (細切り) 大さじ2
- ・塩 少々
つくり方
1
ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、横に細切りにする。
2
沸騰した湯に塩少々を加えて1をサッとゆで、ざるに上げて水けをきる。
3
2を塩昆布であえ、塩昆布が戻るまで10分間ほどおく。
全体備考
冷蔵庫で3日間保存可能。
きょうの料理レシピ
2009/07/14
これは簡単!“夏ダレ”でスピードごはん
このレシピをつくった人

牧野 直子さん
テレビや雑誌で活躍する一方、生活習慣病やダイエットを中心に、保健所や小児科などでおかあさんたちへの栄養指導やメニュー提案もつづけている。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント