
ユーザー投稿レシピ
灯台つぶ貝の生姜煮
材料
(2人分)
・灯台つぶ貝 8個(約230g)
・焼酎 200ml
・生姜 1片
・砂糖 大さじ1/2
・薄口醤油 大さじ1/2
・塩 3g
・水 1L
下ごしらえ・準備
1.灯台つぶ貝を3%の塩水に10分浸け、砂やゴミを吐き出させる。
2.砂出しが終わった灯台つぶ貝の表面をたわしで洗って水気を切る。
3.生姜を皮付きのまま約0.3cmの薄切りにする。
*灯台つぶ貝は塩水に浸けると多少の砂やゴミを吐くので、時間に余裕があれば10分以上浸けておくことをおすすめします。
つくり方
1.鍋に灯台つぶ貝と焼酎を入れて中火にかけ、煮たったら生姜と砂糖を加えて鍋を揺すって混ぜ合わせる。
2.2が一煮立ちしたら薄口醤油を加え、時々鍋を揺すりながら煮汁がほとんどなくなるまで煮る。
3.器にバランスよく盛り付ける。
【重要なお知らせ】
「ユーザー投稿レシピ」サービスは2022年4月28日より順次終了いたします。 詳しくはお知らせをご確認ください。
ユーザー投稿レシピ
2020/05/02
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント