ユーザー投稿レシピ
小岩井 ぬるチーズと温野菜のディル風味サラダ
そのままでも美味しい小岩井 ぬるチーズに刻んだディルを混ぜるだけで色々応用の利くソースになります。 もちろんバゲットに塗ってスモークサーモンを載せても美味しいけど、それではつまらないので 温野菜と合わせてサラダにしました。 ブランチのサラダとしては2人分ですが、おもてなしの前菜としては4人分です。 旬の時期を外しても、普通のジャガイモでも美味しいです。

調理時間
/10分
材料
(2人分)
小岩井 ぬるチーズ 50g
ディル 30g(お好みで増減してください)
新ジャガイモ 150g
ソラマメ さやから取り出して10~12粒
アスパラガス 2本
下ごしらえ・準備
新ジャガイモはよく洗って
皮ごと小さ目の一口大に切って水に晒しておく。
ソラマメはさやから外したものを
黒いお歯黒とよばれる部分に切れ目を入れておく。
アスパラガスは下の硬い部分をピーラーで剥いて斜めに5~6等分に切っておく。
ディルは硬い茎から葉を外し、飾り用だけとって置き葉の部分を3~5㎜くらいにみじん切りにしておく。
つくり方
1.塩を入れたお湯でソラマメを硬めに茹で救い取りざるに上げる。
2.(1)のお湯でアスパラガスも茹で水に取って粗熱が取れたら(1)のざるに上げる。
3.新ジャガイモは塩を入れた水から火にかけ硬めに茹でてざるに上げる。
4.小岩井 ぬるチーズとディルを混ぜる。
5.薄皮を取って半分に割いたソラマメとアスパラガスと(2)を(4)のボウルに入れよく混ぜる。
6.盛り付けてディルをあしらう。
*そらまめはお好みで柔らかく茹で半分に割かなくても美味しいです。
ユーザー投稿レシピ
2019/03/15
つくったコメント