
ユーザー投稿レシピ
豚キムチチーズの焼き春巻き
揚げないのでヘルシーな焼き春巻きです。 中に入れたチーズがとろっとしてキムチとの相性バツグン、ごはんのおかずにもビールにも合います。

調理時間
/40分
材料
(4人分)
豚もも薄切り 150g
塩 少々
こしょう 少々
白菜キムチ 100g
もやし 1袋(200g)
スライスチーズ 2枚
しょうゆ 小さじ1
サラダ油 大さじ1
春巻きの皮 8枚
薄力粉 大さじ1
水 大さじ1
サラダ油 大さじ3~4
レタス 適宜
パセリ 適宜
下ごしらえ・準備
薄力粉と水は混ぜておく。
チーズは棒状に4等分に切っておく。
つくり方
1 豚もも肉は1センチ幅に切り、塩、こしょうをふっておく。白菜キムチともやしはそれぞれ1センチ長さに切る。
2 フライパンに油大さじ1をひいて豚肉を炒めて、もやしとキムチを入れて炒めて、しょうゆで味を調える。
3 春巻きの皮を広げて、冷ました2とチーズをのせてくるくる巻き、巻き終りにのりをつけて止める。
4 フライパンに油をひいて、3の春巻きをきつね色になるまで焼く。
【重要なお知らせ】
「ユーザー投稿レシピ」サービスは2022年4月28日より順次終了いたします。 詳しくはお知らせをご確認ください。
ユーザー投稿レシピ
2014/10/13
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント