
ユーザー投稿レシピ
冬瓜とスルメの煮物
材料
(2人分)
スルメ 2枚
冬瓜 1/8個
★煮汁
出汁 2カップ
うすくち生醤油 大3
みりん 大3
酒 大3
下ごしらえ・準備
スルメは食べやすい大きさに切って
水1.5カップ重曹20gを良く溶いた中に入れ一晩置く
(分量外)
翌日スルメの皮の黒い所を取り除いて水分を拭き取っておく。
つくり方
①冬瓜はワタを取り皮を剥いて4cmくらいの大きさに切る。
皮側に隠し包丁を浅目に入れて水から茹で始め。沸騰して10分経ったら冷水にとり熱を取り色止めする。
②鍋に★煮汁を入れ沸騰させたら冬瓜とスルメを入れて
灰汁を取り、落としぶたをして10分ほど煮る。
③火を止めて、そのまま冷まして味を染み込ませる。
【重要なお知らせ】
「ユーザー投稿レシピ」サービスは2022年4月28日より順次終了いたします。 詳しくはお知らせをご確認ください。
ユーザー投稿レシピ
2013/08/30
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント