
投稿レシピ
レシピを絞り込む
【重要なお知らせ】
「ユーザー投稿レシピ」サービスは2022年4月28日より順次終了いたします。 詳しくはお知らせをご確認ください。 またそれに伴い、このページ内で<下書き保存中>のものは、4月28日15時に削除されます。何卒ご了承ください。

20分
ー焼き団子ー 上新粉 70g 湯 適量 竹串 1本 ー卵団子ー 卵黄 2個 牛乳 大さじ1 砂糖 大さじ1 小麦粉 小さじ2 ー団子のたれー 醤油 大さじ1 みりん 大さじ1 砂糖 大さじ1 片栗粉 大さじ1 水 80cc
ー焼き団子ー 上新粉 70g 湯 適量 竹串 1本 ー卵団子ー 卵黄 2個 牛乳 大さじ1 砂糖 大さじ1 小麦粉 小さじ2 ー団子のたれー 醤油 大さじ1 みりん 大さじ1 砂糖 大さじ1 片栗粉 大さじ1 水 80cc
お月見なので、卵黄を月にみたてて団子にしました。…
2015/08/30
ユーザー投稿レシピ
1

20分
ー炒飯の材料ー ご飯 1杯 ネギ 適量 ピーマン 小1コ ハム 3枚 卵 1コ 炒め油 大さじ1 酒 大さじ1 中華の素 小さじ1・1/2 オイスター 小さじ1 醤油 小さじ1 塩・胡椒 少々 ーモロヘイヤあんかけの材料ー モロヘイヤ 1/2把 水 適量 ガラスープ 小さじ1 醤油 小さじ1 片栗粉 大さじ1 水 大さじ1 ゆで卵 1/2コ
ー炒飯の材料ー ご飯 1杯 ネギ 適量 ピーマン 小1コ ハム 3枚 卵 1コ 炒め油 大さじ1 酒 大さじ1 中華の素 小さじ1・1/2 オイスター 小さじ1 醤油 小さじ1 塩・胡椒 少々 ーモロヘイヤあんかけの材料ー モロヘイヤ 1/2把 水 適量 ガラスープ 小さじ1 醤油 小さじ1 片栗粉 大さじ1 水 大さじ1 ゆで卵 1/2コ
夏の時期は青い野菜が少ないので、普段食べてる炒飯に青野菜を入れました。ゆで卵も乗って普段と違う、お月見炒飯になりました。…
2015/08/24
ユーザー投稿レシピ
1

40分
おたねにんじん 小口切り14枚 焼売の皮 14枚 玉ねぎ 1個(中) 椎茸 2個(小) ニラ 1/4把 ハンペン 1枚 片栗粉 大3 <調味料> 醤油 小1 オイスターソース 小2 酒 小2 砂糖 小1 生姜チューブ 3~4cm 胡椒 少々 ごま油 小2
おたねにんじん 小口切り14枚 焼売の皮 14枚 玉ねぎ 1個(中) 椎茸 2個(小) ニラ 1/4把 ハンペン 1枚 片栗粉 大3 <調味料> 醤油 小1 オイスターソース 小2 酒 小2 砂糖 小1 生姜チューブ 3~4cm 胡椒 少々 ごま油 小2
肉を使わずにハンペンを使った事 焼売の上に、おたねにんじんをのせたところがポイントです 味がしっかりついているので何もつけずに召し上がれます。 …
2014/11/27
ユーザー投稿レシピ
1

15分
ご飯 3/4杯分 おたね人参 適量 きくらげ 適量 大根の葉 適量 チキンスープの素 小2 塩コショウ 少々 お湯 300CC
ご飯 3/4杯分 おたね人参 適量 きくらげ 適量 大根の葉 適量 チキンスープの素 小2 塩コショウ 少々 お湯 300CC
ご飯をお粥にすると多いので一杯分より少なめにしました。 簡単に出来るように炊いたご飯でお粥にしました。…
2014/11/20
ユーザー投稿レシピ
1

15分
焼きそば 1人分 玉葱 中1/2コ 人参 中1/3本 卵 2コ ケチャップ 大3 水 大1 酒 大1 塩・胡椒 適量 にんにく ひとかけ サラダ油 大1・1/2 マーガリン 大1
焼きそば 1人分 玉葱 中1/2コ 人参 中1/3本 卵 2コ ケチャップ 大3 水 大1 酒 大1 塩・胡椒 適量 にんにく ひとかけ サラダ油 大1・1/2 マーガリン 大1
ナポリタンの材料がそろわなくても、焼そば麺と卵で早い・安い・美味しい。…
2014/07/04
ユーザー投稿レシピ
2

15分
小豆ご飯 1人分 胡麻油 大1 モロヘイヤ 1/4把 鰹だし カップ1 卵 1個 醤油 小1・1/2 片栗粉 小1・1/2 おろし生姜 3~4cm
小豆ご飯 1人分 胡麻油 大1 モロヘイヤ 1/4把 鰹だし カップ1 卵 1個 醤油 小1・1/2 片栗粉 小1・1/2 おろし生姜 3~4cm
香ばしく焼いた小豆ご飯を、のど越し良くいただきます。 …
2013/09/15
ユーザー投稿レシピ
2

10分
茹でた小豆 半カップ ご飯 一人分 ニンニク 一かけ 玉葱みじん切り 1/4個 バター 大1 油 大1 酒 大1 塩・胡椒 各少々 ガラスープの素 小1 ターメリック 小1 醤油 適量 茹でたまご 一個 トマト 1/5個
茹でた小豆 半カップ ご飯 一人分 ニンニク 一かけ 玉葱みじん切り 1/4個 バター 大1 油 大1 酒 大1 塩・胡椒 各少々 ガラスープの素 小1 ターメリック 小1 醤油 適量 茹でたまご 一個 トマト 1/5個
ターメリックに小豆。初めてのチャーハンの味をお楽しみください。…
2013/09/11
ユーザー投稿レシピ
2

30分
スルメ 2枚 冬瓜 1/8個 ★煮汁 出汁 2カップ うすくち生醤油 大3 みりん 大3 酒 大3
スルメ 2枚 冬瓜 1/8個 ★煮汁 出汁 2カップ うすくち生醤油 大3 みりん 大3 酒 大3
スルメを柔らかい煮物に変身。 たんぱくな冬瓜と合わせました。…
2013/08/30
ユーザー投稿レシピ
1

30分
米 3カップ 水 3+1/2カップ ターメリック 小1/2 バター 大2 塩 小1/2 ツルムラサキ 1袋 納豆 4パック 卵 4個 しぼりたて生しょうゆ 小2 マヨネーズ 小2 塩・胡椒 少々
米 3カップ 水 3+1/2カップ ターメリック 小1/2 バター 大2 塩 小1/2 ツルムラサキ 1袋 納豆 4パック 卵 4個 しぼりたて生しょうゆ 小2 マヨネーズ 小2 塩・胡椒 少々
ターメリックライスはカレーで食べるばかりなので ネバネバ食品とあわせてみました。 生醤油だけの味付けとマヨネーズ味の茹で卵で、一度で2度、美味しく召し上がれます。…
2013/08/28
ユーザー投稿レシピ
2

15分
早ゆでペンネ 一人分 とろけるチーズ 全体にまぶせる量 パン粉 全体にまぶせる量 バター 適量 昨日のカレー 器からあふれないように好きなだけ
早ゆでペンネ 一人分 とろけるチーズ 全体にまぶせる量 パン粉 全体にまぶせる量 バター 適量 昨日のカレー 器からあふれないように好きなだけ
残りカレーを簡単にさらに美味しく…
2013/03/20
ユーザー投稿レシピ
2

10分
水餃子6個 豚肉 50g 厚揚げ 半丁 白菜 1枚 人参 中1/3本 干し椎茸 2枚 青梗菜 半株 長葱 1/3本 水 カップ5 中華スープの素 大1 醤油 大3/4 酒 大1 椎茸の戻し汁 50cc 塩・こしょう 少々
水餃子6個 豚肉 50g 厚揚げ 半丁 白菜 1枚 人参 中1/3本 干し椎茸 2枚 青梗菜 半株 長葱 1/3本 水 カップ5 中華スープの素 大1 醤油 大3/4 酒 大1 椎茸の戻し汁 50cc 塩・こしょう 少々
簡単で具材たっぷり。満足感を味わえます。…
2013/02/28
ユーザー投稿レシピ
2

10分
豚シャブ肉 200g キャベツ 4枚 もやし 1袋 豆苗 1パック 長葱 1本 ポン酢 適量
豚シャブ肉 200g キャベツ 4枚 もやし 1袋 豆苗 1パック 長葱 1本 ポン酢 適量
量が多いように見えてもポン酢と葱のみじん切りでさっぱりとしていて、がっつり食べられます。…
2013/02/18
ユーザー投稿レシピ
8

25分
じゃが芋 中 4 人参 中 1/2 ミックスベジタブル 適量 卵 2 エビ 20 塩 小 1/2 酢 大 1 砂糖 大 1 マヨネーズ 大 4 野菜を茹でる湯 適量 エビの下ごしらえ 塩 小 1/2 片栗粉 適量 酒 少々
じゃが芋 中 4 人参 中 1/2 ミックスベジタブル 適量 卵 2 エビ 20 塩 小 1/2 酢 大 1 砂糖 大 1 マヨネーズ 大 4 野菜を茹でる湯 適量 エビの下ごしらえ 塩 小 1/2 片栗粉 適量 酒 少々
簡単常備菜 野菜が高騰する中、値段が手ごろな根野菜、冷凍エビ、冷凍ベジタブルが重宝します。…
2013/02/15
ユーザー投稿レシピ
2

40分
水 500cc 厚揚げ 4 大根 1/4本 じゃが芋 小3 人参 小1本 かつおだしの素 大さじ3/4 醤油 大1 酒 大1 みりん 大1 砂糖 大1
水 500cc 厚揚げ 4 大根 1/4本 じゃが芋 小3 人参 小1本 かつおだしの素 大さじ3/4 醤油 大1 酒 大1 みりん 大1 砂糖 大1
食卓に上がると、ほっとする煮物です。…
2013/02/12
ユーザー投稿レシピ
8

15分
生ラーメン 一人分 豆苗 半パック もやし 少々 イカゲソ 小4つ 長葱 少々
生ラーメン 一人分 豆苗 半パック もやし 少々 イカゲソ 小4つ 長葱 少々
簡単に栄養豊富な豆苗が取れます。 豆苗は再収穫も出来ます。…
2013/02/06
ユーザー投稿レシピ
3


30分
冷凍エビ12尾 ベビーホタテ10個 厚揚げ1/4 白菜2枚 玉葱1/2個 人参1/4本 長葱5センチ 干し椎茸3枚 筍 少々 昆布 鶏ガラスープの素 大1/2 酒 大1 砂糖 大1 酢 大1 醤油 大1 オイスターソース 大1 椎茸の戻し汁 50CC 水 300CC 片栗粉 少々 油 少々 塩 少々 胡椒 少々 ゴマ油 ご飯 2杯
冷凍エビ12尾 ベビーホタテ10個 厚揚げ1/4 白菜2枚 玉葱1/2個 人参1/4本 長葱5センチ 干し椎茸3枚 筍 少々 昆布 鶏ガラスープの素 大1/2 酒 大1 砂糖 大1 酢 大1 醤油 大1 オイスターソース 大1 椎茸の戻し汁 50CC 水 300CC 片栗粉 少々 油 少々 塩 少々 胡椒 少々 ゴマ油 ご飯 2杯
多くの具を取る事が出来ます。 …
2013/01/30
ユーザー投稿レシピ
4
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



