
きょうの料理レシピ
かじきのヨーグルトタルタル
余分な油を落としてくれるグリルは、ダイエットに大活躍。ヨーグルトを使ったタルタルソースで、さわやかに仕上げます。

写真: 木村 拓(東京料理写真)
エネルギー/199 kcal
*1人分
塩分/0.6 g
調理時間/20分
便秘が気になる方 おすすめ度 2.3
腸内環境を整えるのに 役立つ栄養成分です。食材に含まれる栄養成分とレシピの人気度によって★評価をつけました。
食物繊維を含む食材
エリンギ
ごぼう
おすすめ度
3乳酸菌を含む食材
ヨーグルト
おすすめ度
2人気
112人が登録
おすすめ度
2
厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」などに基づき、主菜、副菜、汁物、おやつそれぞれに一人一食分の栄養成分量を算出して、おすすめ度を★の数で表示しています。
さらに注目!
こちらのレシピは
減塩レシピ
エネルギーオフレシピ
としてもオススメです。
材料
(2人分)
- ・かじき (切り身) 2切れ(160g)
- ・エリンギ 2本
- ・ごぼう 1/4本
- ・なす 1コ
- ・ミニトマト 6コ
- 【ヨーグルトタルタル】
- ・プレーンヨーグルト カップ1/3
- ・ゆで卵 (固ゆで。みじん切り) 1/2コ
- *沸騰してから約13分間ゆでたもの。
- ・たまねぎ (みじん切り) 1/8コ
- ・ピクルス (みじん切り) 1本
- *きゅうり(スイートタイプ)がよい。
- ・パセリ (みじん切り) 小さじ1
- ・ホットペッパーソース 適宜
- ・オリーブ油 大さじ1/2
- ・塩
- ・こしょう
つくり方
1
エリンギは縦半分に切る。ごぼうは皮をこそげ落とし、5mm厚さの斜め切りにして水に5分間さらす。なすはガクがついたまま縦半分に切り、水に5分間さらす。
2
魚焼きグリルまたは焼き網にかじき、エリンギ、ごぼう、なす、ミニトマトを並べる。オリーブ油大さじ1/2をはけでそれぞれにぬり、塩・こしょう各少々をふって焼く(焼き時間はミニトマト約5分間、エリンギ、ごぼうは約7分間、かじき、なすが約10分間。焼けたら順に取り出す)。
3
【ヨーグルトタルタル】をつくる。たまねぎは塩少々をもみ込み、流水にさらし、水けを絞る。材料をすべて合わせ、ホットペッパーソース、塩・こしょう各少々で味を調える。
4
器に2を盛り、3をかけ、イタリアンパセリ(分量外)をのせる。
全体備考
監修:竹内 冨貴子
きょうの料理レシピ
2003/07/08
このレシピをつくった人

※健康キッチンは、NHKの「きょうの健康」および「きょうの料理」で放送したレシピに新たに栄養情報を付加したものです。栄養情報は女子栄養大学短期大学部の松田早苗教授の指導を得て作成しています。栄養情報のもとになる塩分、栄養成分などの数値については主として「日本食品標準成分表2010」をもとに算出しています。
※健康キッチンのレシピは、健やかな食生活を支援するために広く一般向けに提供するものです。具体的な病気の治療や予防のための食事についてはかかりつけの医師にご相談ください。
今週の人気レシピランキング
その他の快腸レシピ
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント