
きょうの健康レシピ
体にいい野菜スープ
おすすめの野菜たっぷりスープです。 NHK「名医にQ:名医にQスペシャル2011 がん予防レシピ」で放送

写真: NHK「きょうの健康」
エネルギー/134 kcal
塩分/1.2 g
*1人分
便秘が気になる方 おすすめ度 1.7
腸内環境を整えるのに 役立つ栄養成分です。食材に含まれる栄養成分とレシピの人気度によって★評価をつけました。
食物繊維を含む食材
かぼちゃ
さつまいも
ごぼう
おすすめ度
3乳酸菌を含む食材
おすすめ度
0人気
85人が登録
おすすめ度
2
厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」などに基づき、主菜、副菜、汁物、おやつそれぞれに一人一食分の栄養成分量を算出して、おすすめ度を★の数で表示しています。
さらに注目!
こちらのレシピは
美肌レシピ
減塩レシピ
としてもオススメです。
材料
(3人分)
- ・かぼちゃ 120g
- ・にんじん 80g
- ・かぶ 80g
- ・ブロッコリー 70g
- ・ごぼう 50g
- ・さつまいも 160g
- ・野菜コンソメ 1+1/2
- ・オリーブ油 適量
- ・水 カップ5
つくり方
1
かぼちゃはわたと種を除いて1cm幅のくし形、にんじんは7~8mmの半月、かぶは4等分のくし形、ごぼうは5cm長さの縦半分、さつまいもは1cm幅の輪切りにそれぞれ切りわける。ブロッコリーは小房にわける。
2
鍋に分量の水を入れ火にかけ、沸騰したら中火にして野菜コンソメを入れてよく溶かす。
3
にんじん・かぶ・ごぼう・さつまいもを加え、ふたをして10分煮たら、かぼちゃ・ブロッコリーも加え、さらに10分煮る。
4
器に盛り、オリーブ油をたらす。
きょうの健康レシピ
2011/11/19
このレシピをつくった人

グッチ 裕三 さん
テレビ、ラジオのレギュラーを持ち、コンサートも精力的に開く本格派エンターテイナー。芸能界ナンバーワンともいわれる料理の腕と、日本全国のおいしいものを食べた味の記憶をもとに、日々新しい料理を考案。
※健康キッチンは、NHKの「きょうの健康」および「きょうの料理」で放送したレシピに新たに栄養情報を付加したものです。栄養情報は女子栄養大学短期大学部の松田早苗教授の指導を得て作成しています。栄養情報のもとになる塩分、栄養成分などの数値については主として「日本食品標準成分表2010」をもとに算出しています。
※健康キッチンのレシピは、健やかな食生活を支援するために広く一般向けに提供するものです。具体的な病気の治療や予防のための食事についてはかかりつけの医師にご相談ください。
その他の快腸レシピ
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント