close_ad

健康キッチン

NHK「きょうの料理」×NHK「きょうの健康」。レシピが生まれ変わります!

きょうの健康レシピ

ヘルシーイタリア風卵焼き

NHK「きょうの健康:食で健康 お弁当でヘルシー生活」で放送

ヘルシーイタリア風卵焼き

写真: NHK「きょうの健康」

エネルギー/142 kcal
塩分/0.7 g

高血圧が気になる方 おすすめ度 3.0

高血圧の予防に 役立つ栄養成分です。食材に含まれる栄養成分とレシピの人気度によって★評価をつけました。
塩分控えめ
0.7g

おすすめ度

3
カリウムを含む食材
ズッキーニ
トマト
たまねぎ

おすすめ度

3
食物繊維を含む食材
たまねぎ
ズッキーニ
トマト

おすすめ度

3
人気
63人が登録

おすすめ度

2
さらに注目!
こちらのレシピは エネルギーオフレシピ 美肌レシピ としてもオススメです。

材料

(4人分)

・たまねぎ (薄切り) 1/2個分
・バター 15g
・塩 少々
・こしょう 少々
・卵 2個
・オリーブ油 大さじ1+1/3
【A】
・ズッキーニ (薄切り) 1/2個分
・しいたけ (薄切り) 2個分
・オクラ (小口切り) 2本分
【B】
・リコッタチーズ 適量
*あれば。
・トマト (角切り) 大さじ3
・パルメザンチーズ (すりおろす) 適量
・塩 少々
・こしょう 少々

つくり方

1

フッ素樹脂加工のフライパンを強火で熱してバターを溶かし、たまねぎを5~10分間炒める。しんなりしてきたら【A】を加え、塩・こしょうを加えて炒める。

2

ボウルに卵を割り、よく溶く。1と【B】を加えて混ぜ合わせる。

3

1のフライパンにオリーブ油を熱し2を加え、弱めの中火で、火の当たりを変えながら均等に焼く。表面が乾いてきたら裏返し、サッと焼いて取り出して、食べやすい大きさに切る。

きょうの健康レシピ
2011/11/17

このレシピをつくった人

片岡 護

片岡 護 さん

東京・西麻布にあるイタリア料理店のオーナーシェフ。親しみやすく、気軽につくれるイタリア料理が人気。イタリア料理ブームの火付け役として、常に日本のイタリア料理界をリードしている。

つくったコメント

つくったコメントを投稿する

このレシピが登録されているカテゴリ

※健康キッチンは、NHKの「きょうの健康」および「きょうの料理」で放送したレシピに新たに栄養情報を付加したものです。栄養情報は女子栄養大学短期大学部の松田早苗教授の指導を得て作成しています。栄養情報のもとになる塩分、栄養成分などの数値については主として「日本食品標準成分表2010」をもとに算出しています。

※健康キッチンのレシピは、健やかな食生活を支援するために広く一般向けに提供するものです。具体的な病気の治療や予防のための食事についてはかかりつけの医師にご相談ください。

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介