close_ad

健康キッチン

NHK「きょうの料理」×NHK「きょうの健康」。レシピが生まれ変わります!

きょうの健康レシピ

酒かす入り減塩みそ汁

酒かすの量が多すぎると、香りが強く出すぎてしまうので注意。NHK「名医にQ:中高年の食事術 おいしく簡単!ヘルシーレシピ」で放送

酒かす入り減塩みそ汁

写真: NHK「きょうの健康」

profile_blank_teacher_image

講師

ヘルシーレシピ研究会

エネルギー/47 kcal

*1人分

塩分/1.0 g

*1人分

高血圧が気になる方 おすすめ度 2.3

高血圧の予防に 役立つ栄養成分です。食材に含まれる栄養成分とレシピの人気度によって★評価をつけました。
塩分控えめ
1.0g

おすすめ度

2
カリウムを含む食材
アスパラガス
みそ
たまねぎ

おすすめ度

1
食物繊維を含む食材
酒かす
みそ
アスパラガス

おすすめ度

3
人気
23人が登録

おすすめ度

1

材料

(4人分)

・だし カップ3(600ml)
・みそ 大さじ1+1/2
・酒かす 大さじ1+1/2
・たけのこ (水煮) 1/4個
・たまねぎ 1/4個
・アスパラガス 3本

つくり方

1

たけのこは一口大に、たまねぎは1cm幅のくし形切りに、アスパラガスは3~4等分の長さに切る。

2

鍋にだしとたまねぎを入れ、中火にかける。

3

煮立ったら、たけのことアスパラガスを加える。

4

野菜に火が通ったら弱火にし、みそと酒かすを溶き入れる。

全体備考

脂質 0.68g 塩分 0.93g。

きょうの健康レシピ
2011/05/14

このレシピをつくった人

profile_blank_teacher_image

ヘルシーレシピ研究会 さん

なし

つくったコメント

つくったコメントを投稿する

※健康キッチンは、NHKの「きょうの健康」および「きょうの料理」で放送したレシピに新たに栄養情報を付加したものです。栄養情報は女子栄養大学短期大学部の松田早苗教授の指導を得て作成しています。栄養情報のもとになる塩分、栄養成分などの数値については主として「日本食品標準成分表2010」をもとに算出しています。

※健康キッチンのレシピは、健やかな食生活を支援するために広く一般向けに提供するものです。具体的な病気の治療や予防のための食事についてはかかりつけの医師にご相談ください。

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介