
きょうの料理レシピ
減塩 焼きしいたけ
ふりかけタイプのおかかじょうゆで減塩を!かんきつ類の風味でどうぞ!

写真: 馬場 敬子
エネルギー/48 kcal
*1人分
塩分/0.3 g
*1人分
調理時間/10分
高血圧が気になる方 おすすめ度 2.8
高血圧の予防に 役立つ栄養成分です。食材に含まれる栄養成分とレシピの人気度によって★評価をつけました。
塩分控えめ
0.3g
おすすめ度
3カリウムを含む食材
生しいたけ
おすすめ度
1食物繊維を含む食材
生しいたけ
ごま
おすすめ度
3人気
50人が登録
おすすめ度
2
厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」などに基づき、主菜、副菜、汁物、おやつそれぞれに一人一食分の栄養成分量を算出して、おすすめ度を★の数で表示しています。
さらに注目!
こちらのレシピは
エネルギーオフレシピ
美肌レシピ
としてもオススメです。
つくり方
1
生しいたけ4枚は軸を取り、半分に切る。
2
フライパンにサラダ油を熱し、しいたけを中火で焼く。器に盛り、おかかじょうゆをのせ、好みのかんきつ類適量を添える。
◆こちらのレシピも参考に◆
おかかじょうゆ
減塩 小松菜とえのきのあえ物
減塩 大根のうす味煮
減塩 豆乳湯豆腐
きょうの料理レシピ
2010/02/02
「定番料理を減塩で うす味がおいしい!」
このレシピをつくった人

このレシピが登録されているカテゴリ
※健康キッチンは、NHKの「きょうの健康」および「きょうの料理」で放送したレシピに新たに栄養情報を付加したものです。栄養情報は女子栄養大学短期大学部の松田早苗教授の指導を得て作成しています。栄養情報のもとになる塩分、栄養成分などの数値については主として「日本食品標準成分表2010」をもとに算出しています。
※健康キッチンのレシピは、健やかな食生活を支援するために広く一般向けに提供するものです。具体的な病気の治療や予防のための食事についてはかかりつけの医師にご相談ください。
その他の減塩レシピ
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント