close_ad

健康キッチン

NHK「きょうの料理」×NHK「きょうの健康」。レシピが生まれ変わります!

きょうの健康レシピ

ふんわりヨーグルト 果実ソース

低カロリーなデザート。 NHKきょうの健康 食で健康「ヘルシー料理でおもてなし」で放送。

ふんわりヨーグルト 果実ソース

写真: NHK「きょうの健康」

エネルギー/96 kcal

*1人分

塩分/0.1 g

ダイエットをしたい方 おすすめ度 1.8

ダイエットに 役立つ栄養成分です。食材に含まれる栄養成分とレシピの人気度によって★評価をつけました。
エネルギー控えめ
96kcal

おすすめ度

3
食物繊維を含む食材
 

おすすめ度

0
油控えめ
4g

おすすめ度

3
人気
21人が登録

おすすめ度

1

材料

(12人分)

・プレーンヨーグルト (脂肪分0%) 250g
・グラニュー糖 50g
・生クリーム 100g
・卵白 40g(1コ分)
・板ゼラチン 7g
・オレンジキュラソー 10ml
*なければオレンジジュースで代用。
・オレンジ 1コ
・グレープフルーツ 1/2コ
・ミントの葉 適量
【A】
・グラニュー糖 20g
・レモン汁 大さじ1
・白ワイン 30ml
・オレンジキュラソー 10ml
*なければオレンジジュースで代用。
【B】
・ラズベリー (ミキサーにかけて裏ごしする) 100g
・レモン汁 大さじ1
・グラニュー糖 15g

つくり方

1

水で戻したゼラチンとオレンジキュラソーをボウルに入れ、湯せんで溶かす。

2

別のボウルにプレーンヨーグルトとグラニュー糖25g分を入れ、泡立て器で混ぜて溶かし、1を混ぜる。

3

別のボウルに生クリームを入れ、氷水を当てて冷やしながら、泡立て器を使って泡立てる。七分立てになったら2に加える。

4

卵白を氷水に当てて冷やしながら泡立てる。白っぽくなってきたら、残りのグラニュー糖を3回に分けて加え、混ぜ合わせる。さらに2に2回に分けて加え、さっくりと混ぜ合わせて器に流し、約1時間冷やし固める。

5

オレンジとグレープフルーツの皮をむいてくし形に切って、ボウルに入れ、【A】を加えて混ぜる。約10分間冷やして漬け込む。

6

器に4のムースをスプーンで盛り、5の果物を周りに盛り付ける。混ぜ合わせた【B】を周りにかけ、ミントの葉を添える。

きょうの健康レシピ
2013/12/19

このレシピをつくった人

片岡 護

片岡 護 さん

東京・西麻布にあるイタリア料理店のオーナーシェフ。親しみやすく、気軽につくれるイタリア料理が人気。イタリア料理ブームの火付け役として、常に日本のイタリア料理界をリードしている。

つくったコメント

つくったコメントを投稿する

このレシピが登録されているカテゴリ

※健康キッチンは、NHKの「きょうの健康」および「きょうの料理」で放送したレシピに新たに栄養情報を付加したものです。栄養情報は女子栄養大学短期大学部の松田早苗教授の指導を得て作成しています。栄養情報のもとになる塩分、栄養成分などの数値については主として「日本食品標準成分表2010」をもとに算出しています。

※健康キッチンのレシピは、健やかな食生活を支援するために広く一般向けに提供するものです。具体的な病気の治療や予防のための食事についてはかかりつけの医師にご相談ください。

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介