close_ad

健康キッチン

NHK「きょうの料理」×NHK「きょうの健康」。レシピが生まれ変わります!

きょうの料理レシピ

こんにゃくのサイコロステーキ

肉汁がしみ込んだこんにゃくで、低カロリーなのに大満足!ダイエット中にぴったりな一品です。

こんにゃくのサイコロステーキ

写真: 山本 明義

エネルギー/176 kcal

*1人分

塩分/1.1 g
調理時間/15分

ダイエットをしたい方 おすすめ度 3.0

ダイエットに 役立つ栄養成分です。食材に含まれる栄養成分とレシピの人気度によって★評価をつけました。
エネルギー控えめ
176kcal

おすすめ度

3
食物繊維を含む食材
こんにゃく

おすすめ度

3
油控えめ
8g

おすすめ度

3
人気
769人が登録

おすすめ度

3

材料

(2人分)

・こんにゃく (黒) 1枚(300g)
・牛もも肉 (脂身なし。輸入ステーキ用) 160g
・にんにく 2かけ
【A】
・酒 大さじ1
・オイスターソース 大さじ1/2
・鶏ガラスープの素 小さじ1/2
・クレソン 少々
・赤こしょう 少々
・グリーンペッパー 少々
・塩
・黒こしょう (粗びき)
・ごま油

つくり方

1

牛肉は一口大に切り、塩小さじ1/4、こしょう少々をふり、包丁でたたいておく。

2

こんにゃくはフォークで全面に穴をあけ、一口大に切り、下ゆでして水けをきる。

3

にんにくは薄切りにして芽を除き、ごま油小さじ2でいためる。香りが出てきたらにんにくを取り出す。

4

3のフライパンでこんにゃくをいため、チリチリになったら1を加えていためる。【A】の材料を合わせて回しかける。

! ポイント

こんにゃくはチリチリになるまでいためるのがおいしさのコツ。

5

器に盛り、黒こしょう少々、クレソン、あれば赤こしょう、グリーンペッパーを添える。

きょうの料理レシピ
2001/07/05

このレシピをつくった人

本多 京子

本多 京子 さん

NPO日本食育協会理事。
実践女子大学家政学部食物学科卒業後、早稲田大学教育学部体育生理学教室研究員を経て、東京医科大学で医学博士号を取得。
栄養的にバランスのとれた健康的でおいしい料理に定評がある。理にかなった分かりやすい説明で、テレビ、雑誌、講演など幅広く活躍。

つくったコメント

つくったコメントを投稿する

このレシピが登録されているカテゴリ

※健康キッチンは、NHKの「きょうの健康」および「きょうの料理」で放送したレシピに新たに栄養情報を付加したものです。栄養情報は女子栄養大学短期大学部の松田早苗教授の指導を得て作成しています。栄養情報のもとになる塩分、栄養成分などの数値については主として「日本食品標準成分表2010」をもとに算出しています。

※健康キッチンのレシピは、健やかな食生活を支援するために広く一般向けに提供するものです。具体的な病気の治療や予防のための食事についてはかかりつけの医師にご相談ください。

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介