さつまいも・れんこんで秋レシピ!辻󠄀口博啓さんと堀江ひろ子さんのインスタライブ 9/24(日)20時 PR
辻󠄀口博啓さん、堀江ひろ子さん出演!
石川県のおいしい魅力満載のイベントに抽選で600名様を無料ご招待
無料ご招待の受付は終了しました。
9/24(日)20時~開催する、料理インスタライブの情報はこちらよりご確認ください。
この秋、石川県で開催される文化の祭典「いしかわ百万石文化祭2023」は、「第38回国民文化祭」「第23回全国障害者芸術・文化祭」の統一名称で、各種文化について全国規模で発表、共演し、障害のある人もない人も共に参加して交流の輪を広げていく文化祭です。
10月14日~11月26日までの44日間、石川県内全市町で約150の多彩な文化イベントが行われます。
それに先んじて、石川県の魅力満載のイベントを東京で開催します。
シェフパティシエの辻󠄀口博啓さん、料理研究家の堀江ひろ子さん等による石川県の伝統文化や食文化にまつわるトークセッションの他、ロビーでは石川県のアンテナショップが出展。石川県の美味しいものやお酒の販売も行われます。
そして参加者の方にはプレゼントも!ぜひご応募ください。
石川県の魅力発信!文化絢爛バラエティステージ
■日時:9月24日(日)13時30分開演(12時30分開場/16時終演予定)
■会場:有楽町朝日ホール(東京都千代田区有楽町2-5-1有楽町マリオン11階)
■主催:文化庁/協力:石川県
■応募締切:9月10日(応募多数の場合には抽選となります。抽選結果は9月12日頃、文化絢爛・バラエティステージ事務局からメールでご連絡します。)
■問合せ先:文化絢爛・バラエティステージ事務局(NHKプロモーション内)TEL 03-5790-0820(平日10時~18時)/メール caravan@nhk-p.co.jp
その他、下記ステージも同時開催します。
■講演「いしかわの工芸、その技と美」(講師:唐澤昌宏)
■お楽しみ企画「いしかわ百万石文化祭2023に行って写真を撮ろう~誰でも簡単にできるマル秘テクニック3つ!」(講師:写真家・橘田龍馬)
※ロビーでは「石川県の特産品」の販売を行います。(12時30分~)
イベント詳細はこちら→

会場に足を運べない方は、ぜひ「みんなのきょうの料理」アカウントで開催される、料理インスタライブにご参加下さい!
辻󠄀口博啓さん、堀江ひろ子さんが、石川県の特産品「加賀れんこん」と「五郎島金時」を使って、簡単につくれるお菓子や、晩ごはんのおかずになる料理をご紹介します。
舞台は石川県のアンテナショップ「いしかわ百万石物語 江戸本店」。司会はお馴染み、後藤繁榮さんです。
またインスタライブをご覧いただいた方限定のプレゼント企画もあります!
インスタライブの中で、プレゼント応募のキーワードを発表します。どうぞお見逃しなく!
■配信日時:2023年9月24日(日)20時~(21時 終了予定)
■配信アカウント
「みんなのきょうの料理」公式インスタグラム @minnano_kyounoryouri
※会場のアンテナショップでのイベントの観覧は出来ません。
※視聴には、インスタグラムのアカウント登録が必要です。「みんなのきょうの料理」のインスタグラムページからも登録できます。
※スマートフォンからの視聴は、インスタグラムのアプリ(無料)からも可能です。
※通信環境により、配信が途切れる場合があります。
※ライブ配信の模様は、後日「みんなのきょうの料理」のインスタグラムに公開します。(ライブ中の投稿は表示されません)