close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

肉おかずのお弁当 のレシピ一覧158

お弁当おかずの定番といえば「から揚げ」や「ハンバーグ」。ほかにも「鶏の照り焼き」や「豚のしょうが焼き」、「焼肉」や「牛丼」など、「お肉のお弁当」はボリューム満点。育ち盛りのお子さんや、働き盛りのお父さんも大喜びです。

肉おかずのお弁当のおすすめレシピ

スタミナ焼き肉弁当
飛田 和緒 760kcal
スタミナ焼肉 ゴーヤーとにんじんの ピリ辛なます さつまいもの レモン煮 ご飯

【毎日きちんとお弁当】夏バテが気になる時季のお弁当は、にんにくとしょうがをきかせたスタミナ満点の焼き肉で決まり!旬の夏野菜をふんだんに使って彩りも鮮やかに。

2016/08/22 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 41 〜60 品を表示 / 全158品
肉巻きしょうが焼き
タサン 志麻 460 kcal 20分

しょうが焼きは、みんなが好きな定番料理。付け合わせのキャベツを巻いてみたら、見た目も食感も変わって大成功!

2021/06/08 きょうの料理レシピ
156
ささ身の肉巻き
しらい のりこ 310 kcal 15分

淡泊なささ身でレタスを巻いて、ヘルシー&ボリュームアップ!ほかの葉野菜や、のりを巻いてもおいしくつくれますが、このジューシーさはみずみずしいレタスならでは。

2021/05/03 きょうの料理レシピ
56
おからと鶏ひき肉のつくね
横山 タカ子 150 kcal 15分

食物繊維たっぷりのおからで、モッチリ&ヘルシーに。しっかり焼き目をつけて香ばしく仕上げましょう。

2021/04/05 きょうの料理レシピ
179
豚肉の照りマヨ炒め
松本 ゆうみ 130 kcal 5分

シンプルながら塩昆布のうまみで味わい深く、和・洋どちらの副菜にもマッチします。簡単にできてお弁当も即完成!

2021/03/17 きょうの料理レシピ
30
豚肉のうまだれ焼き
松本 ゆうみ 250 kcal 5分

ジューシーな豚肉に濃厚なうまだれがからんで、ご飯がどんどんすすみます。簡単にできてお弁当も即完成!

2021/03/17 きょうの料理レシピ
670
肉巻きおにぎり弁当

甘辛味の牛肉とご飯は最強コンビ。メインおかずのいらない、ぜいたくおにぎりです。野菜のシンプル炒めを添えて。

2021/03/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
5
肉巻きおにぎり
藤野 嘉子 580 kcal 10分

甘辛味の牛肉とご飯は最強コンビ。メインおかずがいらない、ぜいたくおにぎりです。

2021/03/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
53
チーズハンバーグ弁当

チーズが表面をコーティングするので、時間がたってもジューシーなハンバーグのお弁当。トマトケチャップ&ソースで手軽に洋食風の味わいになります。

2021/03/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
5
チーズハンバーグ
藤野 嘉子 380 kcal 15分

トマトケチャップ&ソースで手軽に洋食風の味わいになります。チーズが表面をコーティングするので時間がたってもジューシー。

2021/03/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
15
豚こまのから揚げ弁当

豚こまは薄いので下味がよくなじみます。クシュッと丸めて揚げるので、詰めやすくて食べごたえもアップ。

2021/03/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
13
豚こまのから揚げ
藤野 嘉子 410 kcal 15分

豚こまは薄いので下味がよくなじみます。クシュッと丸めて揚げるので、食べごたえもアップ。お弁当にも。

2021/03/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
58
豚肉のみそロール
小田 真規子 280 kcal 10分

「ねぎしょうがみそ」を肉に塗って焼くだけで味の決め手に!お弁当のおかずにもおすすめです。

2021/02/01 きょうの料理レシピ
65
ねぎの肉巻きフライ
藤野 嘉子 470 kcal 20分

カリカリの衣の下から豚肉のうまみがジュワッ。柔らかなねぎの甘みが口の中に広がります。紅しょうがとの相性も抜群です。

2021/01/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
114
れんこんのはさみ焼き
藤野 嘉子 350 kcal 20分

肉ダネはにんにくとパセリで風味を効かせたパンチのある塩味。両面をこんがり焼いたらふたをして中まで火を通します。

2020/10/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
10
鶏ささ身の梅しそはさみ焼き
藤野 嘉子 300 kcal 10分

ささ身はかたくり粉をまぶして多めの油で焼くと、パサパサしにくく、厚い部分にもよく火が通ります。

2020/08/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
230
セロリの葉のひき肉炒め
藤野 嘉子 250 kcal 15分

細かく刻んで炒めると、たっぷりの葉もすぐにしんなり。爽やかな風味がひき肉と相性抜群です。

2020/04/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
100
鶏むね肉のごま焼き
近藤 幸子 390 kcal 10分

マヨネーズと小麦粉の下味が鶏肉の水分をとじ込め、ジューシーな仕上がりに。白ごまのプチプチ食感が楽しく、お弁当にもおすすめです。

2020/02/04 きょうの料理レシピ
1021
肉巻きおにぎり
藤野 嘉子 520 kcal 15分

こんがり焼いて、甘辛だれをしっかりからめれば、冷めてもおいしい肉巻きおにぎりに。ご飯に混ぜた青のりが、香りと彩りのアクセント。

2019/11/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
35
れんこんと鶏むね肉のナゲット
舘野 鏡子 130 kcal 20分

れんこんにサンドされたしっとりした鶏むね肉と、フィッシュ&チップスを思わせる、サックサクの衣のナゲットです。冷めてもおいしいので、お弁当にもおすすめ。

2019/09/30 きょうの料理レシピ
165
鶏のから揚げ
堀江 ひろ子 490 kcal 15分

マヨネーズの効果で、鶏肉がふっくらジューシーに。揚げたてはもちろん、冷めてもおいしい!

2019/09/16 きょうの料理レシピ
494
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介