
ハーブ のレシピ一覧103品
その香りを生かし、料理やお茶、菓子など使われる「ハーブ」。パスタ、ソテー、煮込みやマリネと、洋風料理全般で幅広く使われる「バジル」や「ローズマリー」「タイム」「オレガノ」「フェンネル」、お茶や菓子でよく使用される「カモミール」「ミント」などなど。かつてはドライのものが主流でしたが、近年はさまざななフレッシュハーブが手に入りやすくなりました。
ハーブのおすすめレシピ

高級食材リ・ド・ヴォーと庶民的な食材スムールを組み合わせ、鮮やかな冷製パスタサラダ「タブレ」をつくります。驚き、楽しさ、美しさが盛り込まれた究極の逸品に。
2015/02/19
きょうの料理レシピ

ディルの香りが爽やかなサラダ。ハーフコロッケの付け合わせにもなりますが、パンを添えて、朝食にも合います。
2016/05/12
きょうの料理レシピ
129

ビネガー入りのマリネ液につけ込めば、もも肉もしっとりします。ソーセージ状に巻くことで、食べごたえがアップ!
2015/11/09
きょうの料理レシピ
78


ミックスハーブで淡泊な鶏むね肉に豊かな香りをプラス。簡単にできて満足感のある一品。
2015/08/04
きょうの料理ビギナーズレシピ
49

ジューシーな焼き肉と清涼感あふれるハーブがベストマッチ!コツは焼き肉にしっかり焼き色をつけること。どこか異国の香りがするサンドイッチです。
2015/07/13
きょうの料理レシピ
10

刻んで混ぜるだけの簡単バジルソースをアツアツの粉吹きいもにからませていただきます。
2015/05/06
きょうの料理ビギナーズレシピ
38



じゃがいもはレンジでチンして炒め時間を短縮します。油を足しながら、じっくりカリカリに炒めて。ローズマリーと黒こしょうはじゃがいもとは相性抜群です。パンにはさんでもおいしいです。
2013/08/08
きょうの料理レシピ
1211

ローズマリーがふわり香る、なすの絶品お総菜。にんにく、赤とうがらし、ローズマリーの香りを、じっくりオイルに移すことが肝心。冷めてもおいしい、お弁当のおかずにもおすすめです!
2013/08/05
きょうの料理レシピ
662



「ソーセージ」の名前の由来になったといわれるセージです。肉の臭みを抑えて風味をプラス。肉ダネをラップで包んで蒸すだけなので、手軽につくれます。
2013/06/25
きょうの料理レシピ
117

パン粉にすがすがしく、シャープな香りのタイムを混ぜ、香ばしく焼き上げます。いわしの臭みを消してくれるので、青背の魚が苦手な人でもおいしく食べられます。
2013/06/25
きょうの料理レシピ
136

オレガノはトマト料理をおいしく仕上げるのに欠かせないハーブ。インパクトのある香りが、濃厚なトマトのうまみとバランスよく調和します。
2013/06/25
きょうの料理レシピ
318


コリアンダーの香りが存分に楽しめる、シンプルなサラダ。鶏のから揚げや冷ややっこ、ラーメンなどにトッピングしても。
2013/06/24
きょうの料理レシピ
129


ハーブチキングリルはハーブの香りが、食欲を刺激します!たっぷりの野菜がさっぱりと食べられます。
2013/04/22
きょうの料理レシピ
120
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



