close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

天ぷら のレシピ一覧162

野菜に魚介類に肉類、ふんわり衣で包んで揚げた天ぷらは、どんな食材にもマッチする和食の調理法。揚げたてをそのままいただくのも美味しいですし、ご飯のうえに天ぷらを乗せた天丼や、天ぷらをおにぎりにいれた天むすなども人気があります。天ぷらをカリッと見た目もきれいに揚げるには、下ごしらえと衣の混ぜかた、油の温度が重要。美味しく形もきれいに天ぷらを揚げるためのコツを、料理のプロがレシピとともにお伝えします。盛り付けの方法や、天つゆのつくり方もご参考ください。

天ぷらのおすすめレシピ

野菜の天ぷら
髙城 順子 230kcal 30分
さつまいも れんこん 生しいたけ 青じそ 小麦粉 油揚げ

天ぷらにすれば野菜がすぐにごちそうになるから不思議です。たいていの野菜は160~170℃で火が通るまで揚げればOK。

2004/02/19 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 41 〜60 品を表示 / 全162品
たまねぎと桜えびのかき揚げ
河野 雅子 180 kcal 10分

たまねぎの甘みとみつばの香りが際立つかき揚げは、桜えびのうまみと塩けで天つゆいらず。レモンを搾ってさっぱりといただきます。

2018/04/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
52
カリフラワーのカレーフリット
坂田 阿希子 260 kcal 15分

コロンとかわいい見た目のフライの中身は、カリフラワーです。ビールを使って、衣をふんわり揚げます。

2018/01/10 きょうの料理レシピ
106
かじきのフリッター
河野 雅子 500 kcal 15分

砕いたクラッカーを衣にした変わり揚げです。サクサクッとした食感が独特です。2種類のディップでバリエーションを楽しみましょう。

2017/12/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
15
きのこのみそ天ぷら
吉村 昇洋 200 kcal 20分

お寺では、天ぷらはハレの日のごちそうです。えのきだけの根元も丁寧に処理をすれば、いい食感に。みその香りが香ばしい。

2017/10/23 きょうの料理レシピ
71
彩りかき揚げ

色のきれいな、野菜のかき揚げ2種。火の通りやすい食材を組み合わせるのがポイントです。小さめの一口サイズにすれば、生地がまとまりやすく、中まで火が通るのも早いので、サックリ揚がります。

2017/08/21 きょうの料理レシピ
116
アボカドのかき揚げ
重信 初江 440 kcal 15分

アボカドのまろやかさと、アーモンド入りの衣のカリッとした食感が絶妙にマッチします。火が通りやすい具材ばかりなので、少ない油で短時間で手軽に揚げられます。

2017/06/19 きょうの料理レシピ
63
絹さや天
舘野 鏡子 430 kcal 15分

いつもは彩りとして控えめに使う絹さやをたっぷりと天ぷらに。絹さやのパリパリ感をカリッとした卵黄入りの衣が引き立てます。

2017/02/27 きょうの料理レシピ
11
いわしのカレー天ぷら
土井 善晴 760 kcal 20分

いわしの天ぷらは、少なめの油で、フライパンで上手に揚げられます。おろし天つゆでいただくのもおいしいですが、ここは気取らず、衣をカレーふうみにして、ウスターソースでいただきましょう。

2017/02/02 きょうの料理レシピ
628
ごぼうと豚肉のかき揚げ
河野 雅子 480 kcal 15分

衣をつけるときは、具材に小麦粉をまぶしてから水を加えましょう。薄くついて、ごぼうのカリカリ感が楽しめます。紅しょうがの酸味がアクセントになります。

2017/01/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
39
えびのかき揚げ
浜崎 典子 360 kcal 20分

油で揚げると、えびのプリッとした食感、コーンの甘み、ねぎの風味が際立ちますよ。衣に粘りが出ないようにするのが、サクッと揚げるコツ。

2016/11/23 きょうの料理ビギナーズレシピ
105
とうもろこしの牛乳かき揚げ
小山 浩子 450 kcal 20分

無理なく、おいしい減塩和食づくりに、牛乳が大活躍。牛乳のうまみを衣に生かしたかき揚げは、調理に塩を使っていないのに、つけ塩や天つゆなしでも、十分おいしく食べられます。

2016/06/21 きょうの料理レシピ
160
あじの香味かき揚げ
斉藤 辰夫 330 kcal 15分

あじのたたきでお手軽なかき揚げを。具が散らばらないように、油に入れたら触らないようにするのがコツ。

2016/06/08 きょうの料理レシピ
25
いかにんじんのかき揚げ

福島の郷土料理「いかにんじん」を、かき揚げにアレンジしました。

2016/03/14 きょうの料理レシピ
46
大豆とえびのかき揚げ
髙橋 義弘 170 kcal 20分

香ばしさと揚げた大豆の食感が楽しめるかき揚げです。衣をからめる前に打ち粉をして、具材をきれいにまとめます。

2015/12/02 きょうの料理レシピ
36
じゃことれんこんのかき揚げ
斉藤 辰夫 460 kcal 15分

じゃこの程よい塩けとれんこんの食感が絶妙です。

2015/09/09 きょうの料理レシピ
62
おひとりかき揚げ
斉藤 辰夫 420 kcal 15分

少なめの油で水分をとばしながら揚げるので、カリッと理想的なかき揚げに。桜えびの香ばしさもたまらない一品です。

2015/09/09 きょうの料理レシピ
140
かき揚げ
土井 善晴 330 kcal 15分

かき揚げとは、小さく切った具を天ぷらの衣に混ぜ、食べやすくまとめたものです。サクサク軽い、かき揚げを揚げるコツを紹介します。

2015/08/18 きょうの料理レシピ
280
ゴーヤーとちくわのかき揚げ
白井 操 340 kcal 20分

揚げたゴーヤーは苦みがやわらぎ、色も鮮やかになります。ちくわのうまみとの相性は抜群です。

2015/08/13 きょうの料理レシピ
134
とうもろこしとえびのかき揚げ
大原 千鶴 430 kcal 20分

とうもろこしのプチプチした食感が楽しいかき揚げです。衣をつける前に下粉をすることで、まとまりよく。

2015/07/15 きょうの料理レシピ
289
らっきょうかき揚げ
杵島 直美 380 kcal 10分

らっきょうの塩水漬けを使って、かき揚げに。塩けがちょうどよく、何もつけなくてもおいしい。

2015/06/09 きょうの料理レシピ
18
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介