
天ぷら のレシピ一覧162品
野菜に魚介類に肉類、ふんわり衣で包んで揚げた天ぷらは、どんな食材にもマッチする和食の調理法。揚げたてをそのままいただくのも美味しいですし、ご飯のうえに天ぷらを乗せた天丼や、天ぷらをおにぎりにいれた天むすなども人気があります。天ぷらをカリッと見た目もきれいに揚げるには、下ごしらえと衣の混ぜかた、油の温度が重要。美味しく形もきれいに天ぷらを揚げるためのコツを、料理のプロがレシピとともにお伝えします。盛り付けの方法や、天つゆのつくり方もご参考ください。
天ぷらのおすすめレシピ

淡泊なささ身に青じそと紅しょうが入りの衣をまとわせ、香り豊かな一口サイズのかき揚げに。青じそは半量ずつ、2回に分けて衣に加えるのがコツ。だんご状にならず、カリッと揚がります。
2021/05/04
きょうの料理レシピ
33

炭酸水でふんわりさせた衣で揚げると、表面がカリカリに。春にんじんのやさしい味わいが際立って、後を引くおいしさです。
2021/03/31
きょうの料理ビギナーズレシピ
5

かき揚げにすることで、しょうがとねぎが立派なメイン食材に。桜えびを加えて、風味よく仕上げました。
2021/02/02
きょうの料理レシピ
38


さつまいもを厚切りにしてじっくり揚げ、シナモンシュガーをかけると、甘いデザートのよう。メープルシロップをかけてもおいしい!
2020/10/07
きょうの料理レシピ
77

20cmのフライパンに大さじ2杯の油で揚げました。衣は卵と小麦粉と水なので、衣もおいしく食べられます。
2020/09/22
きょうの料理レシピ
533

サクサクのかき揚げでみょうがの風味を満喫。小麦粉と水の薄い衣は軽やかで、みょうがの色もよく映えます。
2020/07/08
きょうの料理ビギナーズレシピ
216

ロマネスコは揚げると香りや甘みが増して、いっそうおいしくなるので、天ぷらに似たインド料理の「パコラ」をアレンジ!スパイシーで甘酸っぱい天ぷらです。
2020/01/29
きょうの料理レシピ
22

冬が旬のたらとブロッコリーを使ったフリットは、炭酸水を使った衣がふんわりサクサク!丸い見た目や緑と白の色合いも楽しい一品です。
2019/12/03
きょうの料理レシピ
79



衣をサックリ仕上げるために、小麦粉にかたくり粉をプラスします。卵は卵黄だけ使うのもポイントです。いろいろな歯ざわりが楽しい!
2019/07/15
きょうの料理レシピ
142

ズッキーニはくせがなく、下ごしらえもほとんどなしで使いやすさ抜群です!衣に炭酸水を入れてフワッ、オリーブ油で揚げてカリッ。ズッキーニのみずみずしさを衣が閉じ込めます。
2019/07/03
きょうの料理ビギナーズレシピ
24





衣にローズマリーを加えた、すがすがしい香りの洋風かき揚げです。あり合わせの材料でもごちそうになるから不思議!
2018/05/14
きょうの料理レシピ
50

ごぼうとにんじんはピーラーで削ると、すぐに火が通り、カリッカリに揚がります。衣に塩を入れるので天つゆいらずです。
2018/05/03
きょうの料理ビギナーズレシピ
41
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



